\代表の日常発信中/
高齢者メイク、認知症とメイク、社会性、認知機能、– tag –
-
歳を重ねるとおしゃれはいらない???
日本は歳をとると地味な洋服になる? 介護施設で働いていた時 入居している方の洋服を観ていると 何となく 地味な色味が多い。 形は、施設用に着せやすく。 乾燥機でも大丈夫な洋服。 意外に多かったのが ユニクロでした。 比較的安め。 どこにでもあるか... -
化粧の役割って???
化粧にも役割があるの? 化粧には 装う事と ケアする事 二つの役割があります。 化粧って女性がするもの。 男性は関係ないし。 女性の中でも、「私は化粧しません」 そんな方がいますね。 化粧って 「メイクアップ」 装うことだけが 役割じゃないんです。 ... -
化粧は女性のするもの?
化粧は女性がするもの 確かに メイクアップという ファンデーションを塗る 口紅を塗る 行為は 主に女性が日常している物。 でも 男性にも お化粧の効果はあり 実は、女性も男性も 毎日化粧を行っているんです。 え~~~~~~っ????? ...
1