\代表の日常発信中/
コラム
-
職場のコミュニケーションを円滑にする3つの基本ルール
コミュニケーションが大切! とは言われていますが。 実際に、本格的にコミュニケーションを学ぶ機会は少ないのではないでしょうか? 実際にクリニックの運営において、円滑なコミュニケーションは スタッフの働きやすさだけでなく、 患者さんへのサービス... -
メディカルジャパンでコーチングサポート
メディカルジャパン コーチングの師匠 山之上雄一先生のセミナーの サポートで参加させていただきました。 1時間のセミナーでしたが 超有料級 最近研修サポートに いつも入らせていただいているので。 同じ研修を受けているようでした。 セミナーにご参加... -
日本薬科大学様メイクケアセラピー
9月14日は 9期目の 日本薬科大学様 漢方アロマコース のなかの 「メイクケアセラピー」 の授業を行ってきました。 医療や介護の場面における 代替療法としての化粧について 2時間、講義プラス実習を行いました。 1期目からご依頼いただき ありがとうござい... -
メイクケアセラピーオンライン講義
先日 日本薬科大学様の 【漢方アロマコース】で メイクケアセラピーの講義収録を行いました。 メイクケアセラピーは メイクで行えるケア。 癒しや ストレス緩和だけではなく 自立の支援 社会性の向上なども期待できるケアです。 実際に 私が行なっているの... -
男性も女性も化粧ケア
化粧ケアは 男性も 女性も 関係なく行えるケアです。 化粧ケアの ご紹介を動画にしました。 ぜひご覧ください。 -
日本薬科大学でのメイクセラピー講義
先日 日本薬科大学様 漢方アロマコースで メイクセラピー(化粧ケア)の講義を 担当させていただきました。 コロナウィルスの影響の中でも 集まってくださった受講生の皆様に感謝。 この漢方アロマコース。 とても充実している講座なんです。 漢方アロマコ... -
歳を重ねるとおしゃれはいらない???
日本は歳をとると地味な洋服になる? 介護施設で働いていた時 入居している方の洋服を観ていると 何となく 地味な色味が多い。 形は、施設用に着せやすく。 乾燥機でも大丈夫な洋服。 意外に多かったのが ユニクロでした。 比較的安め。 どこにでもあるか... -
化粧の役割って???
化粧にも役割があるの? 化粧には 装う事と ケアする事 二つの役割があります。 化粧って女性がするもの。 男性は関係ないし。 女性の中でも、「私は化粧しません」 そんな方がいますね。 化粧って 「メイクアップ」 装うことだけが 役割じゃないんです。 ... -
責め立てるだけでは人は成長しません
今日は、成長について。 職場で、新人さんが入ったり。 別の職場や部署から移動してきたり。 人の動きがあるこれから。 プリセプターになる人。 色々準備されていることと思います。 あ~~~プリセプター めんどくさいな。 教えるくらいなら 自分で仕事し... -
マスクをしても落ちにくいチーク方法
コロナウィルスの影響で マスクしてるし メイクしても意味ないな。 どうせ落ちるし 見えないし。 でも、こんな時だからこそ メイクをすることで 少しでも気分を上げる。 気持ちを晴れやかにするために メイクをしてほしいな。 と思っています。 でも、 リ...